PC環境 録画環境再整備 BS10開局に合わせて録画環境を整備しようとしたら、Linuxで立てていたMirakurun + EPGstationのセットが壊れてしまいまして……。どのデータをどう修復すれば良いかもよく分からなかったので、思い切ってUbuntu自体から... 2025.01.12 PC環境
PC環境 Wallpaper ENGINE Steamで何かお手頃で良さそうなものないかなーと巡っていたら、こちらのアプリが目にとまりました。ゲームでは無く、Windowsの壁紙をいじるユーティリティソフトです。エフェクトを付けたり、マウスの動きに合わせて深度を変えたり、動画を流した... 2025.01.04 PC環境
PC環境 トリガーケーブル USB type CのPD充電を丸いDC入力に変換する「トリガーケーブル」と呼ばれるものを買いました。この富士通LIFEBOOK U939X/Aは一応PD充電には対応しているみたいなんですが……。互換バッテリーに交換したのが良くなかったのか... 2024.12.20 PC環境
PC環境 リビングPCのリカバリ作業 リビングで使用しているデスクトップ機の調子が悪く、ブルースクリーン発生や固まることが多くなってきていましたので、Windowsを入れ直しました。SSDの劣化も疑っていますので、とりあえずあまり使っていないPlayStation5から抜き取っ... 2024.12.15 PC環境
PC環境 LIFEBOOK U939X/A 先日手配していた2in1 PCが届きまして。中古の法人向けPCという事で結構酷使されていたのか随所にボロさが見受けられますが……。とりあえず可能な範囲で整備しました。機種としては富士通のLIFEBOOK U939X/Aというものになります。... 2024.12.11 PC環境
PC環境 新規2in1 PC 中古PCが一つ売却できたので、その資金を元手に新しい2in1PCを手配しました。形状としては画面が360度開いてタブレット型にもなる「コンバーチブルタイプ」と呼ばれるものになります。利用先としては職場ですかね。現在私用PC持ち込みとしてVA... 2024.12.08 PC環境
PC環境 在宅勤務システムの応用 ウチの会社は自宅のPC等からVPN経由でリモートデスクトップを繋いで在宅勤務が許可されています。これを応用して、私物のiPad Pro 12.9インチ版を業務で活用することにしました。家だと全く利用用途が無くて寝かせっぱなしになっていました... 2024.11.18 PC環境
PC環境 中華タブレット ちょうど欲しいものがあったので、買い物ついでにTEMUの初回無料ギフトを貰ってみました。条件としては5000円以上の買い物をすれば3点選んで貰えるってキャンペーンなんですが……。折角なので動画広告とかでよく見るタブレットがどんなものなのか実... 2024.10.29 PC環境
PC環境 NURO 10G開通 今日の午前中に宅内工事が行われまして、ONUが10G対応品に交換されました。同時に2G契約も解約されましたので無事に移行が完了した次第です。10Gbps契約……とは言っても最大理論値なのでそんな速度が出る訳でもなく、さらに宅内の配線は一部が... 2024.10.22 PC環境
PC環境 KonomiTV TVの遠隔視聴環境を追加整備しました。こちらも有志の方が作成されている(現在まだ開発途中)KonomiTVというツールになります。先日用意したUbuntuの録画サーバが地デジとBS/110度CSを各4チューナーずつ積んでいるので間借りしてサ... 2024.10.19 PC環境