ゲーミングノート

注文していたゲーミングノートが届きました。
(`・ω・´) ROG Zephyrus G14という機種になります。
スペックは色々あったんですが、以下のものを選びました。
 ・CPU : RYZEN 9 4900HS
 ・RAM : 16GB
 ・SSD : 512GB
 ・GPU : GeForce RTX 2060 Max-Q (6GB)
 ・画面 : 14型 FullHD (1920×1080) 120Hz液晶
これで17万5000円くらいでした。
デザインもゲーミングPCにありがちなゴテゴテしたものではなく、スッキリした普通のモバイルノートって感じで結構お気に入りです。

ライザのアトリエ2で動作チェックしてみたところ――。

街中の人が多いところで50~60FPSと、なかなかいい感じに動いてくれています。
色々動き回ってみましたが、動作のカクつきも特に感じる場面はなかったのでこれならアイマスも余裕で遊べますかね。

とりあえずOffice 365やらDropboxやら、必要なアプリ類をインストールして……。
回復ドライブを作成したら運用可能になるかな。
SSDが512GBしかないのがちょっと難点かもしれませんが。
まぁ、どうせ並行してプレイするゲームなんて殆ど無いとは思うので。
当面は遊び終わったものからアンインストールしていけばいいかな。

でも――。
保証が切れた頃にでもSSD換装とかしてみたいですね。
分解レポートとかもありますし、そんなに難しくはないみたいですし。
1年間はうまくやりくりして使っていければいいかな。

 

( ´∀`) さて、と。
VAIO SX14との共存方法を考えつつ、運用を開始していきますかね。

コメント