PC環境

PC環境

ジャンク品とニコイチ

キーボード面部分が歪んでボロボロなジャンクノートをゲットしました。外観はボロボロですが、スペックは当時の最上位のものでして。CPUがCore i7 8565U、メモリが16GB。元々使っていた同型PCがi5の8GBなので、ちょっと...
0
PC環境

AirTag内蔵化

モバイル用のVAIO Pro PJ、ROG Zephirus G14、GPD WIN 3の3台に対し、AppleのAirTagを埋め込んでみました。まぁ、埋め込むといっても機械的に組み込む訳じゃ無くて分解して空きスペースに固定した...
0
PC環境

設備追加

完璧になったかと思っていたリビングのPC環境ですが、何か物足りないような……と思いまして。何だろうなーと考えていたら、自室のPC環境に接続していた「フロッピーディスクドライブ」と「MOドライブ」が無いからかな?と考えたので、中古品...
0
PC環境

雑貨置き場

リビングPCの環境をより使いやすくするために、ティッシュケースや書類ケース等、無印良品で手頃なサイズのアイテムがいくつかありましたので、ネット注文→店頭受け取りで購入してきました。テレビのリモコンも立てておけるようにして、手前には...
0
PC環境

1F設備強化

ダイニングテーブル上に置いてあるレーザープリンタの上によく物が置かれてしまい、印刷時にどかさないといけない場面が多々あるため、台を設置しました。色々探したら丁度良いサイズがありましてね。後付けの引き出しを付けて収容力をアップさせて...
0
PC環境

自動印刷

特定のフォルダにファイルを放り込んだら指定したプリンタで勝手に印刷してくれる……。というソフトを偶然見つけました。これってクラウドストレージと連動すれば外出先からそのフォルダに入れるだけで自宅で勝手に印刷できるなーって思いまして。...
0
PC環境

nasneエリア改造

nasneの上側の空間が勿体ない……。という事で、通販でぴったりの台を見つけたので購入して設置しました。箪笥の幅が80cmなんですが、こちらの台も幅が80cmとジャストフィット。奥行きも電源やLANケーブルを邪魔しないレベルで、高...
0
PC環境

最新ONU NSD-G1000T導入

有線での2.5Gbps対応となる最新ONU、NSD-G1000Tを設置完了しました。(`・ω・´) 今日に合わせる形で日付指定で他の機材(2.5Gbps対応のUSB-LANアダプタや、スイッチングHUB、高品質なLANケーブル等)...
0
PC環境

新型ONU

せっかくなのでNURO光のオプションで有用なものが無いかを見てみたんですが……。スマートライフというオプションに申し込むと最新のWi-Fi 6&2.5Gbpsの有線ポートに対応したONUが支給されるという事が分かりまして。 ...
0
PC環境

セキュリティソフト

個人的にはWindows標準のDefenderで充分かなと思ってはいるのですが、回線業者のNUROが無償でセキュリティソフトを提供していましたので、宅内のPCに導入してみました。 2023年3月末で今まで提供していたカスペル...
0
タイトルとURLをコピーしました